アフィリエイト広告を利用しています
スポンサーリンク

シャープ除加湿空気清浄機KI-ND50の口コミ評判!電気代や使い方は?新モデルとの違いも紹介

シャープ除加湿空気清浄機KI-ND50口コミ生活家電

SHARP(シャープ)の除加湿空気清浄機は、シリーズ化している除加湿空気清浄機ですがこの記事では「KI-ND50」を紹介します。

KI-ND50は、2021年発売開始モデルで現在は生産を終了していますが、プラズマクラスター25000を搭載しており、ネット通販ではまだまだ取引があり魅力的な価格で販売されています。


>>楽天ショップへ<<

 

シャープ KI-ND50 除加湿空気清浄機
の口コミや評判は、

・プラズマクラスター効果を感じる
・生活臭を感じなくなった
・毎日使ってるのに電気代は安い
・寝る時も使えるくらい静かな運転音

と、とても好評です。

 

この記事では、シャープ 除加湿空気清浄機「 KI-ND50」の口コミや評判と電気代に、特徴や機能と新モデルKI-PD50の違いを簡単に紹介しています。

何台も家電を置くスペースがない方やスペースが限られている方、ミニマリストの方、除加湿空気清浄機を探していた方など是非、参考にしてみてください!

 

スポンサーリンク

シャープ除加湿空気清浄機KI-ND50の口コミ評判は?

シャープ除加湿空気清浄機KI-ND50の口コミ評判を見ていきます。
最初は悪い口コミから。

 

悪い口コミやデメリット

シャープ除加湿空気清浄機KI-ND50の悪い口コミとデメリットはこの様な感じでした。

・サイズが大きく感じた
・フィルターの交換時期がわからない

サイズの大きさは幅350、高さ656ですが4役の機能があるので大さは個人差によりますが、それぞれ空気清浄、除湿、加湿と何台も置きコンセントとコードもそれぞれ使用するとなると置き場所を作ることも大変ですし生活する中で邪魔になる時もあると思いますので、そう考えますと大きさは気にならないと思います。


>>楽天ショップへ<<

フィルターの交換時期は加湿フィルターは5年〜、脱臭フィルターは2年〜を目安としています。
生活環境によりますが、2年以降の交換目安の認識でいましょう!

 

良い口コミやメリット

シャープ除加湿空気清浄機KI-ND50の良い口コミとメリットを項目ごとに紹介します。
それでは、それぞれを細かく見ていきますね。

 

1台で多機能性

シャープ除加湿空気清浄機KI-ND50の ついての口コミを紹介します。

・1台で衣類乾燥、空気清浄、除湿、加湿の4役の機能があってこの金額はコスパがいい
・1年中、これだけで稼働できるから片付けや出し入れの必要がない

KI-ND50は1台で4つの役割機能をもっているので1年中、季節に合わせての使用も出したままで使えることへの高評価が多く、多機能性の家電商品でもコスパがいいことへの口コミも多くありました!

衣類乾燥、空気清浄、除湿、加湿の1台4役


>>楽天ショップへ<<

 

静音性

シャープ除加湿空気清浄機KI-ND50の についての口コミを紹介します。

・サイズに対して音は静かで驚いた
・除湿も加湿も音は静か
・赤ちゃんがいる寝室でも使用しています

静音設計なので赤ちゃんがいるご家庭も安心して使用できます。

 

消臭性

シャープ除加湿空気清浄機KI-ND50の についての口コミを紹介します。

・ペット臭がよくなった
・花粉症の症状が改善された

プラズマクラスター効果で消臭性への満足度が高く、花粉症の症状が例年とは違うことへ購入して良かったとの声が多くありました。

ペット臭、花粉症、アレル物質、ウィルスなど空気の汚れを浄化します。


>>楽天ショップへ<<


>>楽天ショップへ<<

 

除湿効果

シャープ除加湿空気清浄機KI-ND50の についての口コミを紹介します。

・部屋のカビが消えた
・洗濯物が乾くのが早い

プラズマクラスターイオン効果で付着カビを抑制するので、清潔に生乾き臭を発生せずに使用できます。


>>楽天ショップへ<<

 

口コミのまとめ

本体サイズやフィルター交換時期に対する口コミもありましたが、KI-ND50を使用する前とでは購入して良かったとの声が大半でした。

1台での多機能性や各効果も抜群なので、評価の基準も高いように感じました。

特に除湿機能は、使用する前の部屋の湿度としようしてからの湿度に15°ほどの変化があったと効果抜群に驚いている方もいるくらい、機能1つ1つが優れていることがわかります。

 

シャープ除加湿空気清浄機KI-ND50の電気代は?

シャープ除加湿空気清浄機KI-ND50の電気代について見ていきます。

「空気清浄機」としての電気代

1時間使用の場合24時間使用の場合
強モード約1.8円約43.2円
中モード約0.14円約3.36円
静音モード約0.12円約2.88円

 

「除湿空気清浄」使用時の電気代

1時間使用の場合24時間使用の場合
強モード約5.7円約136.8円
中モード約5.0円約120円
静音モード約5.0円約120円

 

「加湿空気清浄機」使用時の電気代

1時間使用の場合24時間使用の場合
強モード約1.8円約43.2円
中モード約0.14円約3.36円
静音モード約0.12円約2.88円

空気清浄機、加湿空気清浄機強モードで1ヶ月間24時間使用したら約1300円となります。
除湿空気清浄はどのくらい使用するかによって電気代は大きく、変わりますが、毎日24時間強モードを使用することはないと思います。

強モード毎日毎時間、使用しても最大でこの金額なら電気代の心配をするほどではないですね。


>>楽天ショップへ<<

 

シャープ除加湿空気清浄機KI-ND50の使い方は?

シャープ除加湿空気清浄機KI-ND50の使い方を紹介します。

操作パネルは簡単に操作できます。
衣類乾燥、除湿空清、空気清浄とモードを選択し
風量の選択に悩んだ際は、まず自動にして様子を見てください。

衣類乾燥の際はスイングで角度を設定し、お子さんがいるご家庭はチャイルドロック機能があるので3秒長押しするとロックできます。

現在のお部屋の湿度に合わせてモードや風量を変えると、綺麗な空気を保つことができます。

 

シャープ除加湿空気清浄機KI-ND50の特徴と機能

シャープ除加湿空気清浄機KI-ND50の特徴と機能を紹介していきます。

 

プラズマクラスター25000搭載

シャープ除加湿空気清浄機KI-ND50は、シャープ独自の浄化技術でもある、高濃度プラズマクラスター25000を搭載していてイオン濃度25000個/cm3と高濃度なプラズマクラスターが、除電し細かな粒子が壁などに付着するのを抑えてくれる機能があります。

基本仕様

プズマクラスター適用床面積約10畳(約17m²)
空気清浄適用床面積~19畳(31m2)
外形寸法幅 350×奥行285×高さ656
質量13kg
加湿量最大600mL/h
給水タンク容量(加湿 除湿)約2.0L

 

加湿機能

シャープ除加湿空気清浄機KI-ND50の加湿力は、1時間あたり最大400mlも加湿できます。

特に乾燥が気になる季節は、しっかり加湿してくれます。

のどや鼻を乾燥から守り、肌にも優しく、放出されるすいぶんは Ag+イオンカートリッジを通しているので常に綺麗な水で使用できます。


>>楽天ショップへ<<

 

センサー

シャープ除加湿空気清浄機KI-ND50のセンサーは、ニオイ、湿度、温度に反応します。

自動運転モードの場合はこれらのセンサーを基に賢く稼働するので自身で設定し直す必要はなく、状況に合わせてセンサー機能してくれます。

 

シャープ除加湿空気清浄機KI-ND50と新モデルとの違い

シャープ除加湿空気清浄機KI-ND50とKI-PD50、新モデルKI-RD50の違いは2つです。

・販売日
・価格

KI-ND50は2021年4月発売、KI-PD50が2022年3月発売、最新モデルはKI-RD50で2023年4月発売です。

ネット通販での価格はKI-ND50のがお得に購入できると思います。
ただKI-ND50は既に生産終了していますが、サービス用のメンテナンス部品などは新モデルと共通ですので、故障時の対応などは問題ないです。

 

まとめ

SHARP(シャープ)「 KI-ND50」除加湿空気清浄機は、1台で空気清浄、除湿、加湿、3つの役割機能をもつため部屋のインテリアの邪魔にならずに使用できます。

また、別の部屋に移動する際もキャスター付きなので移動するのも楽にできてチャイルドロック機能があることでお子さんのいるご家庭も安心して使用できます。

気になる電気代も安く抑え使用できますし、消臭機能も優れているので嫌な臭いを感知したら自動でセンサーが働いてくれることも嬉しい機能です。

1台で4役を担いながらプラズマクラスター25000での様々な効果を実感して、買って良かったと評価している方が沢山いました。

現在は販売終了しているのですが、今後のサービスも心配なく、機能も効果も第一線級です。

スポンサーリンク