ボッシュ高圧洗浄機EA110は、2019年8月に発売されました。汚れの落ちやすさ、価格、使いやすさ、収納力などで高く評価されています。
他にも、漏れにくさや軽さ、耐久性などでも満足を得ている方は多かったです。掃除のしやすさもポイントが高いですよね。
10.5Mpaという高出力で汚れは落ちやすく、抜群の高性能にもかかわらず低価格で購入できる優れものです。同じ性能の他社製品と比べても驚きの安さです。
3タイプのノズルと高圧ホース、水道ホースなどまとめて“フル装備”で購入できちゃうので、届いてすぐに使用できるのが良いですよね。ガンホルダーも使いやすいと評判で、高圧洗浄機の初心者でも使いやすいのでおすすめです!
コンパクトな本体に必要な付属品が全て収まる「一体収納設計」なので、保管にも持ち運びにもとても便利です。
ボッシュ高圧洗浄機EA110の口コミ評判!
ボッシュ高圧洗浄機EA110を使って満足しているなどの口コミが多かったのは、下記の項目です。
|
悪い口コミ・良い口コミそれぞれを紹介します。
悪い口コミ
- 稼働音が静かとは言えない音
- 高圧ホースが硬めで取り回しが良くない
- 噴射中に水道のホースが外れるとポンプ空回し全開となってしまう
- エアを噛むと脈動が起きちゃってなかなか直らない事がある
- 洗剤タンクが小さく、濃度調整できないのが不便
ボッシュ高圧洗浄機EA110の「エア抜き」方法は、ボッシュ公式YouTubeにありました。 ↓
他にも下記の口コミがありました。対処法とあわせて紹介します。
高圧ホースの長さが短いのが不便 |
長さが足りない場合は、延長ホースの取り付けが可能です。付属品ではないため別途の購入が必要となります。 |
同性能モデルと比べるとコンパクトですが、小さいとは言えない |
一般的な高圧洗浄機に比べてコンパクトではありますが場所は取ります。購入する前に保管場所を確保しておけば収納に困りません。 |
ワンタッチニップルの形状が他の水栓メーカーと僅かに違うので、他社のソケットを使うと水が漏れる |
気になる場合は他社製品は使わず付属のものを使うことをおすすめします。 |
下記の場合は、ボッシュ公式サイトまたは購入したショップへお問い合わせすることをおすすめします。
|
良い口コミ
- 水圧が10.5Mpaという高性能で洗浄能力は十分です
- 吐出能力がスペック通りでかなり安い価格で購入できて、コスパ最高です
- コンパクトなのにパワーがあって色々な場所に使えるので便利です
- コンパクトなので持ち運びしやすいのが良い
- 本体にノズルや高圧ホース、電源コードまで収納できて助かっています。
- 自給装置で貯めた水から給水できるのが嬉しい
- オフロードバイクの洗浄用で使っています。頻繁に使うので毎年買い替えていますが、他社よりも長く使えるのでおすすめです
- 3種類のノズルを手元で切り替えられるので使いやすい
- 住んでいる所が寒冷地なので、不凍液を吸水して凍結防止にもなるので嬉しい!
高圧洗浄機を一般家庭で使用する際の水圧の基準値は6〜12Mpa(メガパスカル)です。
一方でボッシュ高圧洗浄機EA110は10.5Mpaなので、洗浄能力がかなり優秀なことが分かりますね!
ノズルは、可変ファンジェットノズル・ロータリーノズル・高圧洗浄機用フォームノズルの3種類が付いています。押し込み式で簡単にセットできるのも、使いやすさの1つですね。
口コミのまとめ
ボッシュ高圧洗浄機EA110の口コミをまとめると、下記の通りです。
ボッシュ高圧洗浄機EA110は価格がとても安いので「ちゃんと使えるの?すぐに壊れてしまうのでは…?」などと心配しながら購入した方もいましたが、性能もコスパも良い優れものだということが分かりました。
水圧が高めで使いやすく、とてもコスパの良い優秀な高圧洗浄機です。
サイズや重さ、使いやすさに関しては人によってさまざまですが、一般的な高圧洗浄機と比べてみると高く評価されています。
稼働音についても同様に「(高圧洗浄機なので)音が静かではないのは仕方がない」といった声が多くありました。
中にはリピーターもいました!長年の電動工具で培った技術によって生み出された商品なので、安心して使い続けたいと感じる方もいるのですね。
ボッシュ高圧洗浄機EA110 ホースは収納できる?
ボッシュ高圧洗浄機EA110のホースは、本体の下にある収納部分に収納することができます。全パーツを一体にして格納できるので出し入れがしやすい仕様になっています。
悪い口コミにもありましたが、高圧ホースが硬めなので慣れるまでは少し手こずるかもしれません。コツを掴めればサッと収納できるようになります。
ボッシュ高圧洗浄機EA110 音はうるさい?
ボッシュ高圧洗浄機EA110の口コミでは、音が大きめといった声が多数上がっていました。高出力の高圧洗浄機のため、音がうるさいと感じてしまうのは仕方ないと思います。
周囲の状況や作業するタイミングを考慮して使うようにしましょう。
ボッシュ高圧洗浄機EA110 どんな特長がある?
ボッシュ高圧洗浄機EA110については、下記の通りです。
本体サイズ | 幅385×高さ293×奥行165 mm |
本体重量 | 3.8kg |
電源周波数 | 50/60Hz |
消費電力 | 1300W |
最大許容圧力 | 10.5MPa |
最大吐出水量 | 330L/時 |
最高給水温度 | 40℃ |
電源コードの長さ | 5m |
付属品 | 本体/ガン/ランス/フィルター/高圧ホース(6m)/水道ホース(3m)/ノズル3種類(バリオジェットノズル・ロータリージェットノズル・フォームノズル) |
ボッシュ高圧洗浄機EA110は、モーター動力による電源コード式の高圧洗浄機です。水道直結式の他に自給式でも使用できます。
ボッシュ高圧洗浄機EA110は10.5Mpaで、一般家庭で高圧洗浄機を使用する際の基準値6〜12Mpaで見てみると洗浄能力は高めです。コンパクトなサイズなのにとてもパワフルな洗浄力を高く評価されています。
“フル装備キット”で販売されているため、購入してそのまま使用できるので初心者にもおすすめとなっています。
ボッシュ高圧洗浄機EA110 商品情報について
商品情報については、下記の通りです。
商品名 | 高圧洗浄機 ボッシュ電動工具 EA110 [50/60Hz] |
---|---|
型番 | EA110 |
メーカー | BOSCH(ボッシュ) |
メーカー希望小売価格 | 26,400円(税込) |
メーカー発売日 | 2019年08月19日 |
メーカー保証年数 | 1年 |
まとめ
ボッシュ高圧洗浄機EA110の口コミや評判について紹介しました。また、ホースは収納できるのか、音はうるさいのか、についても調査しました。
ボッシュ高圧洗浄機EA110は、下記の点で高く評価されています。
- 汚れの落ちやすさ
- 価格
- 使いやすさ
- 収納力
10.5Mpaという高出力で汚れは落ちやすく、抜群の高性能にもかかわらず低価格で購入できる優れものです。同じ性能の他社製品と比べても驚きの安さです。
3タイプのノズルと高圧ホース、水道ホースなどまとめて“フル装備”で購入できちゃうので、届いてすぐに使用できるのが良いですよね。ガンホルダーも使いやすいと評判で、高圧洗浄機の初心者でも使いやすいのでおすすめです!
コンパクトな本体に必要な付属品が全て収まる「一体収納設計」なので、保管にも持ち運びにもとても便利です。
雑誌『家電批評』の軽量・コンパクト高圧洗浄機部門では「BEST BUY OF THE YEAR 2022」に選ばれています!
皆さんもぜひボッシュ高圧洗浄機EA110を使ってみてください♪